ギャラフォン - Galaxyをもっと楽しく

Galaxy スマートフォン情報サイト

Xiaomiのスマートフォン「Redmi Note 9S」ファーストインプレッション

Xiaomiのスマートフォン「Redmi Note 9S」ファーストインプレッション

2020年6月9日、中国のスマートフォンメーカー Xiaomi (シャオミ) が日本市場に「Redmi Note 9S」を投入しました。

Xiaomiのスマートフォンにはハイエンドモデルと普及モデルがあります。Redmiはその普及モデル。値段がお安く設定されています。

Xiaomiは昨年2019年に日本市場に参入。それなりにプレゼンスを発揮してきました。そして、2020年6月、ミドルレンジのラインナップとしてRedmi Note 9Sを発売。このNote 9Sが大きな注目を浴びています。

Note 9Sは、Qualcomm Snapdragon 720Gプロセッサを搭載。ディスプレイは6.67インチ。カメラは、4800万画素のメインカメラを始めとして4つついております。バッテリーは5020mAhと大容量です。

注目すべきはSIMカードスロット。Nano SIMが2つ入るだけではなく、micro SDも同時に入ります。いわゆるトリプルスロットになっています。

価格は、下位モデルが4GB/64GBで24,800円上位モデルが6GB/128GBで29,800円です。大きな注目を浴びる価格と言えるでしょう。

Redmi Note 9Sを購入した個人的な理由

私はGalaxyスマートフォンをずっと愛用してきています。とりわけ、Galaxy S9 がとても好きです。いろいろGalaxyを触ってきて、S9がいいと思っています。理由はいくつかあるのですが、コンパクトで指紋認証が早いことが挙げられます。

私のGalaxy S9は香港版なのでDual SIMですから、nano SIM が2枚刺さるところも気に入っています。

そんななか、「2台目のサブスマホがほしい」と思うようになりました。主な用途としては自宅での利用です。私が外にいるときは小型軽量でポケットに入りやすい Galaxy S9 がいいです。自転車に乗っていてもズボンのなかでかさばりません。

しかし、家にいるときはもう少し大型なデバイスがほしいと思うようになりました。おそらく新型コロナウイルスで「ステイホーム」が叫ばれるようになったことも多分に私の心理に影響しているのだろうと思います。

Galaxyデバイスで大型ディスプレイを搭載したものというと、Galaxy S20+とNote10+、さらにGalaxy Foldが挙げられます。

私もその3機種を検討したのですが、「サブスマホに10万円ちかくのはちょっとなぁ・・・」という思いがありました。

もしお金に余裕があれば、S20+を買うのが一番楽しいでしょう。ただ今回は、サブ端末用として、限られた予算の中で買い物をしたかったのです。

最終的に「3万円以内で、DSDS(DSDV)できる大型スマートフォンはないか」と検討しはじめました。。

そこに飛び込んできたのが「Redmi Note 9S」発売のニュースです。

ええっ、このスペックで29,800円? 下位モデルに至っては24,800円だと?破格ではないか・・・

いわゆる格安スマホの価格帯というと2万円から4万円が主流でしょう。日本では下記のSIMフリースマホが人気を集めています。

  • Huawei ファーウェイのP40 lite 5G が43,780円。
  • 同 P30 liteが31,800円。
  • 同 P40 lite E が27,280円。
  • 同 nova lite 3が19,680円。
  • モトローラの moto g8が32,800円。
  • 同 moto g8 PLUSが38,800円。
  • シャープの AQUOS sense3が37,620円
  • OPPOの Reno Aが35,800円。以上、2020年6月19日時点での価格

そして、4万円台にはなってしまうのですが、AppleのiPhone SE 64GBが49,280円です。

そのような市場環境の中、「Redmi Note 9S」が24,800/29,800円であるというのは驚くべきことです。

本機種の性能を他機種と比較しますと、2~4万円の低価格帯に位置する他社のSIMフリースマホの存在を全てかすませてしまうと言えます。

やっば! Redmi Note 9S、めちゃいいじゃん。めちゃいいじゃん・・・

2020年の低価格AndroidスマホはRedmi Note 9Sしかない!

というわけで、私はRedmi Note 9S の「グレイシャーホワイト/6GB RAM/128GB ROM」を購入することにしました。

Redmi Note 9S の欠点としては、おサイフケータイ機能・NFC機能がないことがまず挙げられます。ただ、基本的に私はおサイフを使っていませんので、まったく気になりませんでした。今後も気になることはないです。

また、209gという重量も、家での利用を考える私にとってはなんら問題ありません。これが外に頻繁に持ち出すということであれば気になるかもしれませんが、ハナから家での用途を考えていたので、大きくても重くてもなんらデメリットには思いませんでした。

そんなことをRedmi Note 9S購入前につらつら考えておりました。

Redmi Note 9Sファーストインプレッション

Redmi Note 9S」を購入し、早速自宅で開封しました。

第一印象は「これが29,800円なのか・・・」というものです。

いい意味で裏切られました。安っぽくありません。ボディはきれいに作られています。

あえて言うならカメラ部分が出っ張り過ぎと言えますが、これはカバーを購入すれば問題ないでしょう。

Redmi Note 9Sの気になるところ

スイッチを入れてしばらくいじってみました。

まず最初にネガティブなことを書きます。

Redmi Note 9Sを触って気がつくのはMIUIです。初めて触るMIUIは、いかにも中華っぽくって楽しさがありますが、従来のAndroid (AOSP) とは作りが異なるため、戸惑うことがありました。

この戸惑いは時間が解決してくれるだろうと思っています。

ただ、大量のシャオミ製アプリには閉口させられました。これは不要です。私はそもそも自分で使うアプリは自分で選びたい派。

たとえば、Galaxyですと Samsung Browserがあり、大変便利です。でもメーカー製アプリで特筆すべきなのはこれぐらいのもの。あとは、自分で吟味してインストールしたいんです。

これらのシャオミ製アプリはツールを使って、ごっそりと削除しました。

次にディスプレイは、価格なりと思いました。決して見づらいというわけではないのですが、ハイエンドGalaxyやiPhoneとは異なります。このことはディスプレイを見つめていればすぐに分かることです。

色味がやや青っぽいです。これは設定から変更できますが、白っぽくするのがあまりうまく調整できません(私のやり方が悪いのだと思いますが)

モノラルスピーカーは、いまひとつの性能です。やはりステレオがほしいところ。とはいえ、イヤホンジャックがあるので、全く気になりません。

Redmi Note 9Sの良いところ

さて、Redmi Note 9Sのいいところについて述べます。

なんといってもSoCの良さです。Snapdragon 720Gはかなり速いです。おそらく Snapdragon 835よりもちょっと速い程度ではないでしょうか。いま手元に 835を積んだ機械がないため、正確な比較ができないのですが、体感としてはあっていると思います。

Snapdragon 835というと3年前のハイエンド機種に積まれていたもの。これが3年経ってミッドレンジの機種に降りてきた格好です。

それから大画面です。Redmi Note 9SはNoteというだけあって6.67インチの大画面を採用しています。これがなかなかいいです。ビデオを再生すると迫力があります。

Redmi Note 9Sは nano SIM を2枚刺せるだけではなく、さらに micro SD カードを刺すことができます。これはいわゆる「トリプルスロット」です。DSDV機種では1枚のSDカードと1枚のSIMが排他利用(同時利用不可)のパターンが多いのですが、Redmi Note 9Sでは3枚同時使用がOKです。私はこれにかなり惹かれましたよ。

Redmi Note 9Sにはグローバル版があり、日本版よりもちょっとお安いのですが、できればここは日本版を購入したほうがいいでしょう。対応バンドが多いため、様々なキャリアで利用できます。DSDVのメリットを最大限活かすことができます。

Redmi Note 9Sには物理的な指紋認証用のボタン(電源ボタンと兼用)が用意されています。この認証がかなり速いです。認証に戸惑うことは一切ありませんでした。私は両手の親指と人差し指を登録して使っていますので、様々なシーンでさっとロック解除できます。

最後に、Redmi Note 9Sに搭載されている大容量バッテリについて述べます。Redmi Note 9Sには5000mAhを超える大容量バッテリが積まれています。これはかなり大きなメリットであると言えましょう。

スマートフォンにとって大事なポイントは様々ですが、バッテリーの持ち時間は最重要項目といってもよいでしょう。この点において、Redmi Note 9Sは大きなアドバンテージを持っています。

たとえばポケモンGOというゲームがありますが、Redmi Note 9Sであればかなり長時間遊べることができるでしょう。

まとめ:Redmi Note 9Sに今のところ満足

以上、Redmi Note 9Sのファーストインプレッションをお伝えしました。

Redmi Note 9Sは、低価格なSIMフリースマートフォンです。しかし、その低価格に比して素晴らしい性能を持っています。

たしかにハイエンド機種と比べると、Redmi Note 9Sには見劣りするところはあります。ディスプレイはそれほど高品質とは言えないですし、たくさんのプリインアプリがあります。モノラルスピーカーはいまいちだし、おサイフケータイ機能がありません。

しかし、Redmi Note 9Sにはまあまあ高速な720G、迫力の大画面、トリプルスロット、高速な指紋認証、大容量がバッテリがあります。24800/29800円という価格を考えたなら、欠点には目を潰ることができると考える人も多いのではないでしょうか。

私はRedmi Note 9Sを購入したことに対して満足しています。

今回はファーストインプレッションをお伝えしました。引き続き、Redmi Note 9Sの魅力を当サイトにおいて掘り下げていきたいと思います。ぜひまたご訪問ください。

▶︎▶︎ Xiaomi Redmi Note9S 4+64GB 【日本正規代理店品】 をAmazon.co.jpで見てみる

▶︎▶︎ Xiaomi Redmi Note 9S オーロラブルー 6GB/128GBを楽天ビックで見てみる
▶︎▶︎ Xiaomi Redmi Note 9S グレイシャーホワイト 6GB/128GBを楽天ビックで見てみる

▶︎▶︎ Xiaomi Redmi Note 9S オーロラブルー 6GB/128GBをビックカメラで見てみる
▶︎▶︎ Xiaomi Redmi Note 9S グレイシャーホワイト/ストレージ 6GB/128GBをビックカメラで見てみる

Return Top